ハロウィンと言えば、やっぱりジャック・オー・ランタンのかぼちゃのイメージですかね。
元々はかぼちゃではなく、かぶだったみたいですが。
あんまりハロウィン料理がこれっていうのはないみたいなので、かぼちゃでコロッケを作ってみた。
かぼちゃは薄く皮を取ったら、そのまま600wの電子レンジで6分ほど加熱🔥
マッシャーで潰し、炒めた挽き肉&玉ねぎと混ぜて、タネを完成。
あとは普通のコロッケのレシピ通り、小麦粉・溶き卵・パン粉を順につけ揚がったら出来上がり~!
無骨なかぼちゃの皮の食べごたえも、家庭で作るかぼちゃコロッケとしてはとってもいい感じ♪
まあこれで、ハロウィンを味わったものとしたいと思います