今日の虎徹さん
息子くんの受験の間、控えていたお刺身。 なかなかないと思うけど、生物はあたる可能性もあるから、念の為避けていたのだけど。 そうこうしてるうちに、急速に回転寿司には行けない世界線になってしまったという。 なので安心確実、自宅で漬け丼をいただくこ…
お魚充実系のスーパーに行ったら、三枚におろされた鯖を発見。 なんだか美味しそうに見えたので、なにはともあれ購入。 今日は一日中、結構な勢いの雨が降り続けて寒かったので、塩焼きにしようか味噌煮にしようか、あれこれ考えながら帰宅する。 で妻様とも…
クックパッドより 昨日スーパーを歩いていたら、牛すね肉が今日期限でお安かったので購入。 在宅勤務の晩御飯として、ビーフシチューにすることに決めてた。 これも、かなりの回数お世話になってる、ハインツがクックパッドに載せてるレシピ。 当然ハインツ…
クックパッドより 現在娘くんが帰省中の為、今日の在宅勤務のお昼は三人分。 ちゃちゃっとそれなりの量を作らねばと、簡単に済みそうな焼きうどんに。 在りモノのにんじん、玉ねぎ、ピーマン、しめじに、買っておいた豚バラ肉をともに炒めて。 そこにうどん…
クックパッドより 冷蔵庫にそろそろどうかなというキャベツの残りがあったので。 少ない知恵を絞って回鍋肉に。 焼き肉用のちょっと厚めの豚肉とピーマンを買ってきて作る。 これも、調味料の分量は覚えてないので毎回レシピ見ちゃいますが、それ以外の工程…
クックパッドより 以前も感じた気がするが、グリーンカレーもペーストから作る訳ではないので、私の中ではすっかり手抜き料理の位置付け。 グリーンカレーペーストとココナッツミルク缶が手に入ってしまえば、あとはもう具材切るだけみたいなイメージ。 あ、…
オレンジページ「男子厨房に入る 男のイタリアン」より 本日はやんごとなき理由にて休日。 お昼は、娘くん息子くんの三人分を作る必要あり。 お手軽にできるカルボナーラに。 お野菜等の栄養バランスは無視ですね、はい。 まあ、美味しいですよ♪ 右手! 男の…
白飯、焼き鮭、豚汁、シーザーサラダ。 サラダがちょっと洋ですが、極力和テイストな晩御飯に。 塩鮭買って、小麦粉まぶすだけして、フライパンで焼く。 仕上げに皮目も強火で焼いて、パリッパリに。 鮭って美味しいですよねー。 うたた寝虎徹さん💕
今日のお昼は、妻様リクエストによりかた焼きそば。 イオンでかた焼きそばの麺を買ってきて作る。 スープの素も添付してたので、やったことは野菜を切って炒めるまで。 あとは、水で溶いたスープの素を加えれば、それだけでとろみスープも出来上がり、しっか…
クックパッドより 金曜日はほんとは在宅勤務する予定だったのだが、急遽出社に。 前の日の会社帰りに、晩御飯に作るメニュー決めて買い物してしまったものも、宙に浮くことに。 一部は妻様が使ってくれたけど、残ったのが焼き豆腐とすじ入りのこんにゃく。 …
今日のお昼は、どうしようかとスーパーで悩んだものの。 正午になってしまい、迷う時間もタイムアップ。 なんとなーく目についた菜の花としらすを買って、家に帰る。 これでペペロンチーノってのもなんかありきたりだなぁと思い、今一つ食指が動かず。 しら…
なんで今まで、こういうの在宅勤務の日に作らなかったんだろう。 今日の晩御飯は塩さばを焼いたの。 塩さば買って、グリルで焼いただけ。 なのに普通に美味しいですよねー。 小松菜の油揚げ炒めたのと、椎茸と玉ねぎの味噌汁も。 これだけで十分な晩御飯じゃ…
シーフードと言えばカレーって思いますが、今日はシーフードシチュー。 写真の見た目わかりにくいですが、鱈と海老が入ったシチューに。 その他は非常にノーマルな、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、マッシュルーム、小松菜で。 寒い季節にシチュー、最高です…
以前、在宅勤務でお昼を手早く済ませようと買い込んであった、レトルトのパスタソース。 途中から、運動不足対策として、在宅勤務の日でも極力外で食べることにした為、使わずにずっとしまいっぱなしに。 これが賞味期限切れを迎えてしまっていたことに気づ…
ウインナー、目玉焼き、ピーマン。 フライパンひとつでちゃちゃっと。 ありふれた、在宅勤務の日の朝食ですなー。 火をとおして作った分、むしろいつもよりましか。 かわええ虎徹さんアゲイン💕
妻様が昨日から、散々リゾットが食べたいと言って止まないので、今日のお昼はリゾット。 読んだもとのWebのレシピが見つからないんだけど、最近舞茸を焼いてから加えると美味しいリゾットになるという記事を読んだので、舞茸のリゾットに。 スーパーに行った…
クックパッドより 先週晩御飯なににしようかスーパーで考えていた時に、一瞬作ろうかと思ったグリーンカレー。 その時いたスーパーにはグリーンカレーペースト売っていなくて諦めたんですが、一週間経った今日も、久しぶりに食べたいなという気持ちが続いて…
クックパッドより 今日は在宅勤務。 晩御飯はカレー、と思ったんだけど普通のカレーを作ってもなと思い、変化球でドライカレーにしようかと。 クックパッドで簡単そうなの検索して作ってみた。 と言っても、具材な切り方は結構レシピを無視(笑) にんじんは…
共通テスト二日目も終了。 結果がどうだったのかは知りませんが、このコロナ下の世の中、万全の体調で試験を受けられただけでも、ひとまずは良しとするところなのかなと。 まだまだ続くテストシーズン、親としては健康だけはサポートしてあげたいものです。 …
共通テスト一日目が、兎にも角にも終了。 今日の結果で思うところは千千にあろうが、一旦は置いておいて明日の二日目へ。 そんな今日の晩御飯はどうしようかと。 試験前日に向いてないとよく言われるのは、刺身みたいな生物系とか、消化に悪い揚げ物とか。 …
『大原千鶴のいつくしみ料理帖』より 息子くんを共通テストに送り出した後のお昼は。 妻様が見つけてきた、物珍しい蕎麦のレシピをば。 茹でて締めた蕎麦を、オリーブオイルとにんにくで炒め、おろした明太子(!)を振りかけていただく、不思議な不思議なレ…
クックパッドより 今日は在宅勤務を午前中で切り上げ、午後にコロナワクチン4回目の接種に。 コロナワクチン接種後、多くの方が副反応で苦しんでますが、私は今まで一度もなんにも起きない。 苦しまないで済むに越したことはないんだけど、ホントに効いてる…
クックパッドより 完全に私の定番メニューのひとつになった台湾料理、滑蛋牛肉。 手軽なので在宅勤務の時の晩御飯レギュラーになってましたが、今週の在宅勤務予定はナシ。 なので珍しく、休日にコレを作ってみた。 牛肉は、見切り品になって30%オフになって…
オレンジページ「基本の和食」より コロナワクチンの副反応からだいぶ回復してきた妻様。 だが晩御飯なに食べたいか聞くと、「まだ揚げ物はちょっと…」というご回答。 なので、じんわりお出汁の効いた和食がいいかなということで、先月も作ったばかりではあ…
今日もまだ妻様は完全には回復力せず、絶賛副反応中。 私も昨日に引き続き、お昼は一人蕎麦に。 乾麺へぎそば食べ比べの第二弾を開催…! 今日のへぎそばは、松代そば善屋の『善屋へぎそば 蕎へぎ』。 この会社さんのへぎそばは、前に別のその名も『善屋へぎ…
コロナワクチン接種後でダウンしてる妻様も含め、晩御飯どうしようかと。 揚げ物とかバター焼きみたいなこってりしたものは避けるとなると、煮物とか蒸し物がいいかなと。 冷蔵庫に白菜が残っていたので、久しぶりに重ね蒸しなんかちょうどいいかもと。 白菜…
箱根駅伝を見ながらラーメンでお昼。 自分の母校は、記憶にある限り箱根駅伝に出たことのない大学なので思い入れはどこにも持てませんが、走る人みんなスゴいですよねー。 お雑煮用に買った三つ葉を、強引に使いきり。 あとは、今年もお世話になります鴨スモ…
お正月ってこういうイイお肉が、惜し気もなくスーパーに並びますよねー。 定価は本当~にお高過ぎて手が出ないんですが、ちょっと見切り品になったのだったら、まだいいかなと。 (30%オフでも、やっぱり高いは高いんですがね) 霜が入ってて、いやーキレイ…
今日は息子くん外出し、妻様・娘くんは里帰りしてるので、お昼は一人。 働き方改革の影響か、年末年始結構飲食店が休業してるので、おせち摘まみながら大人しく一人分のご飯を作るかと。 スーパーに行ったら、ご馳走的な焼き肉セットのお肉があったので、こ…
今年、人生で始めて、お蕎麦屋さんが売ってくれる年越しの生蕎麦を買って、茹でようと。 憧れだったんですよねー、お蕎麦屋さんの蕎麦を買って年越すの。 在宅勤務の日のお昼によく行く近所の名店、習志野駅前のゆたけ庵のお蕎麦を買いました。 丁寧に書かれ…