その他(中華)
お昼は冷やし中華。 車検をしたら、そのディーラーから返礼品?でいただいたやつ。 いつも食べてるマルちゃんとか中華三昧の麺とは、なんだろう、なんか違うんですよね。 あれらより、ちょっと太いのかな。 これにシンプルに、ハム、きゅうり、錦糸卵、カニ…
今日のお昼はどこぞから景品?的にいただいた担々麺。 市販の乾麺(カップ麺ではなく)で、担々麺って個人的には受け付けない。 塩ラーメンとか醤油ラーメンとか味噌ラーメンって、スープの味のバリエーションだから、まあ具材は自分で用意するかって感じ。 …
Nadiaより 昨日夜行った居酒屋で、「台湾焼きそば」なるメニュー見つけて美味しそうだなと思ったんだけど。 メニュー表から見つけた時は、もうお腹がいっぱい。 一晩経っても未練がなくならなかったので、レシピ探してお昼に作ってみた。 台湾ミンチを麺に絡…
一週間の間に、三度目の中華三昧。 どんだけ好きなんだって感じだけど、今日は中華三昧 赤坂璃宮監修 涼麺。 いわゆる冷やし中華。 そんなに暑くはなく、むしろ過ごしやすい涼しさだけど、陽射しの良さにつられて夏をちょっと先取り。 錦糸卵にカニカマに胡…
息子くんの誕生日が近いので、お祝いがてら何が食べたいか聞いてみたら、リクエストは餃子。 ここらへんは妻様の仕込みがよく行き届いているので、餃子と言えば焼餃子一択。 作らせていただいた。 いつもは羽根つきにしてみたりするんだけど、今日はなんとな…
ラーメンって、麺とスープも然ることながら、叉焼も美味しさのかなりの割合を左右すると思うんですが。 家庭用のラーメン作ろうとしても、市販の叉焼ってあんまり好みのがないのが悩み。 困った時、最終的には市販の鴨スモーク肉に頼っちゃうんだけど、今日…
買い置きしてあった、中華三昧の重慶飯店監修、麻辣火鍋麺。 暑い季節は、それはそれで辛いもの欲するかもなとは思いつつ、本格的に暑くなる前の過ごしやすい季節のうちに食べちゃおうかな、と。 マックスバリュで見切品のちょっと良い目の牛肉買ってきて、…
「栗原はるみレシピ」より 晩御飯に八宝菜を作ろうかと思ったんだけど、なんとなく五目あんかけ焼きそばに軌道修正。 が、買ってきた白菜が、一枚一枚めくったら内側がけっこう傷んでる感じで、ちょっとがっかり…。 まあそれでも、使えそうなところは使って…
お昼に、袋麺を使ってイメージする博多豚骨ラーメンを作ってみた。 叉焼にキクラゲ、紅生姜。 バリカタの細麺で、なんとなくイメージ通り。 市販なので、安定の美味しさですねー。 ネムネム笑
ちょっと前に作りすぎた春巻を冷凍しておいたのを。 そろそろ食べないとなと、今日はひとり晩御飯だったのでいただくことに。 その前に、冷蔵庫にあった豆腐を揚げだし豆腐に。 少し水切りした豆腐を片栗粉をまぶして揚げるだけ。 つゆは白だしベースでちょ…
今日お昼にこってり系を食べたので、なんか胃もたれし。 晩御飯はあっさりめがいいなと思い、中華三昧の冷やし中華にすることに。 例によって錦糸卵だけは自分で作り、いただく。 いやー、美味い。 流石、中華三昧。
今日のお昼はちゃちゃっと。 金曜日に使った市販の豚バラ叉焼と青梗菜を使い切りたく。 まあ、言ってしまえば雑に全部載せ♪ 乾麺を茹で始めながら、刻んだ青梗菜ともやし、コーンを強火でバター炒め。 時間にして1分半くらい? あとは茹で上がった麺&スープ…
今日の在宅勤務の晩御飯は。 以前餃子を作った時に余ったものを冷凍しておいたのを使って。 中華スープを作って、そこに投入。 所謂水餃子にしていただく。 なんか見た目はアレになっちゃったけど、めちゃめちゃ美味しく♪ 冷凍餃子を上手く使えたなーと自画…
冷やし中華始めました〜♪
気づくと、冷蔵庫に大葉がたくさん。 都合15枚くらい? 昨日妻様買ってきたんだけど、予定が変わって丸々使ってないのと、そこに私も買ってきて2枚しか使わなかった残りが…。 お昼に申し訳程度に使ってみたけど、焼け石に水。 なんとか一気に消費しようと、…
dancyu連載ムックより つい一月前に海老マヨを食べたばっかりなんだけど。 スーパーで、殻を剥いてある海老を見ちゃったら、なんだかまた海老マヨが食べたくなっちゃって。 欲求に負けて、素直に海老マヨを作ることに。 先に、コンデンスミルクと生クリーム…
ちゃちゃっと晩御飯を作ろうと、挽き肉と茄子を買ってきて麻婆茄子にしようと。 いつも参考にしてる麻婆豆腐のレシピを参考にしようとしたら、なんとシステム障害?でアクセスできず。 しょうがないので、記憶にある範囲で、見様見真似で作る。 いつもの辛さ…
dancyu連載ムックより 今日も肉じゃなくって、魚介類の晩御飯がいいなと。 昨日鮭のムニエルだったので、魚焼くのもなんだかなと。 悩んだ末に、海老マヨか海老チリにするかと。 近所のスーパーに、下処理済の海老があったらどっちか作ろうと、いざ買い物へ…
在宅勤務のお昼ご飯。 日曜日に作った時は、バリカタ感がいまひとつだったチャルメラ バリカタ麺 豚骨。 その時の反省を生かして、盛りつけ時間を考慮した湯で時間ということで、90秒の湯で時間を30秒で作ってみた。 これがもう大成功! 欲しかったバリカタ…
硬麺のラーメン食べたいなと思い、買ってきたチャルメラ、ちいかわパッケージ。 湯で時間は90秒と短いので、一気に作ってみたんだけど、そんなに硬くなくなってしまった…。 盛りつける時、もたもたしてたからなのかな…。 五つパックでまだ余ってるので、次は…
TBS「ジョブチューン」より かなり以前にテレビで見た、プロの料理人の袋麺アレンジのレシピ。 大半は「簡単」って言いながら結構手が込んでるので作る気は湧かないんですが、これは手が届く。 何度か作ってて美味しかったので、久しぶりに作ってみた。 とは…
今日のお昼は春巻&揚餃子! いづれも以前晩御飯に作った際に食べきれなかったのを、冷凍庫にストックしておいたもの。 娘くん息子くんがいた頃は、お弁当に入れたりして重宝してたんだけど、いなくなったらめっきり出番がなく。 いつまでも置いとく訳にもい…
「プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん」より 昨日の晩御飯は餃子。 美味しかったは美味しかったんだけど、餃子もなんか美味しそうに写真に撮れない。 撮れた写真、自分で見てて萎えるので、ここに記録には残さず。 で、餃子に使った白菜がまだまだ残って…
「プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん」より 今週も冷蔵庫に豆腐が残っていたので。 今日の晩御飯は、湯豆腐ではなく麻婆豆腐に。 本格派でしっかり辛い出来になる、いつも参考にしてるレシピで作る。 本場の麻婆豆腐は、葉にんにくというのを入れるみた…
今日のお昼はマルタイの乾麺で。 博多・熊本・鹿児島と並んでいた中から、博多とんこつラーメンをチョイス。 叉焼も出来合いで、楽ちんお手軽なお昼ご飯に。 唯一いつもと違ったのは、木耳を戻すのに時間をかけたことくらいでしょうか…。 白いトロッとしたと…
dancyu連載ムックより 今日なにを食べたいか妻様に聞いたところ、どこから出ててきたのか「海老マヨ」。 とても物珍しいリクエストだったので、メニューに採用! 作ってみた。 レシピは、以前に一度作って美味しかった記憶のある、dancyuのサイトに載ってい…
「プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん」より 今日の晩御飯は春巻き。 妻様からのリクエストでもあり、私もちょうど中華ななにかを食べたかったところ。 いいタイミングかなと作ってみた。 でも、入れた具材はすごいテキトー。 豚挽肉に、細切りにしたに…
「シネマ食堂」より 昨日、妻様に何が食べたいか聞いてみたところ、返事は『炒飯』。 ただ、冷蔵庫に冷やご飯の在庫はなく。 なんかの冗談かなとか、冷やご飯がないことを知った上での嫌がらせかなとか、なにかの気の迷いかなとか思って流していたんだけど。…
在宅勤務の超やっつけお昼ご飯。 醤油ラーメンに、豚バラ薄切り肉と春菊、千切りキャベツを炒めたものを乗っけただけ。 春菊大好きだからいいんだけど、春菊の味が強すぎw 醤油ラーメンの醤油をかき消す春菊の香りと癖の強さよ。 まあいいか。 ここ数時間、…
今日はお昼は、うちの食材ストックからそろそろ賞味期限を迎えそうなやつの消費。 中華三昧は醤油味の、赤坂璃宮 広東風醤油を使うことに。 昔はこういう袋麺ひとつじゃ、全然食べた気がしなかったんだけど、この頃はひとつでもうお腹いっぱい。 食欲からみ…