クックパッドより スーパーで鰤の切り身を買ったんですが、ぶり照りってのも捻りがないなと。 また、綺麗な切り身を買っちゃったんで、ぶり大根ってのもなんだかなと。 で、買って家に帰ってから、こういう王道じゃなくってなんかいい変化球のレシピはないか…
なんの捻りもなく。 二日連続でお昼はうどん。 昨日は精進料理になってしまった反動で、今日はがっつり肉! 牛肉に時雨煮チックにして、肉うどんに。 玉ねぎの椎茸も入れてみた。 まあ牛肉ですもの、当然美味しいですよねー♪ ベロ出し虎徹さんの写真、下手く…
Cocido castellano 「豆とスープが待つ食卓」より 昼は心地良い陽気になったけど、こういうメニューが合う季節になったかな、と。 スペイン版のポトフ、コシード。 具材を鍋ひとつで煮込むだけでできる、お手軽な煮込料理なんですよねー。 手羽元とベーコン…
別にそんな精進料理にする気はなかったのですが。 結果的に、買い物に行ったのに肉類を買い忘れ、けんちん汁的なうどんに。 にんじん、椎茸、里芋、玉ねぎ、木綿豆腐。 あ、油揚げも入れようと思ってたのに買い忘れたな…。 それでも具沢山、里芋がホックホク…
今日はなんとなくお魚をチョイス。 鮭を買ってきてムニエルに。 皮目もパリッと焼いて、美味しくいただく♪ 中学の初めての家庭科で作ったメニュー、50間近になっても生きる、まさに一生の技になりました(大袈裟)。 このところよんどころない事情で続けてい…
今日の在宅勤務のお昼は、ちゃちゃっとリゾット。 ベーコンと春菊としめじ、玉ねぎ。 これらをオリーブオイルで炒めて、そこに炊いたご飯を入れ。 牛乳とコンソメを加えて軽く温めたら、チーズを加えて完成。 ものの十分くらいですかね。 在宅勤務のお昼のモ…
レシピサイト Nadiaより なんも用意してない在宅勤務の日の晩御飯。 残っていた春菊をどうにか使いたく、春菊が主役のメニューを急ぎ検索。 そして見つけた、春菊主役の塩麻婆豆腐のレシピ。 塩麻婆豆腐自体作ったことないんだけど、それほど手間ではなさそ…
在宅勤務の超やっつけお昼ご飯。 醤油ラーメンに、豚バラ薄切り肉と春菊、千切りキャベツを炒めたものを乗っけただけ。 春菊大好きだからいいんだけど、春菊の味が強すぎw 醤油ラーメンの醤油をかき消す春菊の香りと癖の強さよ。 まあいいか。 ここ数時間、…
昨日、ストック棚を整理してたら、賞味期限切れしてるサラダチキンをふたつ発見…。 そのまま捨てるのはもったいないので、も一度火をとおしてなんらか食べちゃおうと。 2cm角に切って、御米と一緒に炊いてみた。 あとはコンソメとバター、それにコーンもお供…
「技あり!dancyu ステーキ」より 今日の晩御飯は、厚さ2cmはあろうかというステーキ! ワイルドにかぶりつきましたー 焼き目、焼き加減ともにヨシ! 野性味溢れる晩御飯になりましたー✨ ステーキから溢れる肉汁に対抗した、布団から滲み出る肉球 技あり!dan…
沖縄そばを作った時に余った紅生姜。 どうしようかなと思って、お好み焼きに入れて使っちゃおうかと。 うちは普段、生地に紅生姜入れないんですが、入ってるお店もあるよねと思い。 やってみた。 あとの具材はオーソドックスにキャベツ・しめじで、豚玉に。 …
クックパッドより 数日前に仕込んでおいた豆腐。 本当は大きな塊の豆腐に味を染み込ませたいところだけど、いつももう一歩浸からない。 なので、レシピはちょっと無視して、豆腐を気持ち薄切りにして、タレによく浸かるようにして作ってみた。 これを数日間…
クックパッドより 冷蔵庫を見ていたら、使い切ったはずのライスペーパーがまだ2枚残っている! 2枚だけなんてどうしようと思ってレシピを探してみたら、バインセオと呼んでいいのか、良さげなレシピを発見。 在宅勤務のお昼に作ってみた。 作り方は簡単。 …
クックパッドより 先日、無印良品で一人用の土鍋を購入。 昨晩お粥を炊いて、卸しておいた。 で、今日は一人晩御飯だったので、卸したての土鍋で一人もつ鍋をば! これも、もう何度もお世話になってるレシピで、博多風の醤油もつ鍋(博多行ったことないから…
今日の在宅勤務のお昼はかけ蕎麦。 油揚げつけてきつね蕎麦にでもしようかと思ってたのに、肝心の油揚げを買い忘れてるという。 食後すぐ会議で買いに行く時間もないので、かけ蕎麦でいくことにした。 使ったのは、おびなたの『戸隠そば』。 にんべんのつゆ…
在宅勤務の日の晩御飯は。 今日は一人の晩御飯だったので、好きになんでも作れたんですが、いろいろ使い切りたい残り物を考えてたらシチューかなと。 シチュールーが2つ。 里芋が2つ。 ほっそいにんじんが5cmくらい。 ここに、鱈と小松菜を買ってきて、半…
今日の在宅勤務のお昼は、そばはそばでも沖縄そば。 明星の乾麺の沖縄そばと、セブンイレブンで角煮を買ってきて、即席沖縄そば。 在宅勤務のお昼ですからねー。 これくらいの手間でないとね。 毛布にキレイに潜り込んだ虎徹、というか毛布。 寒いかー寒いの…
今日の在宅勤務の朝餉は、ちゃちゃっとチキンラーメン。 卵は硬めが好みなので、わざわざフライパンで焼いたものを、チキンラーメンにオン! 小ねぎもなかったので、茶色い男飯そのもの。 さすがチキンラーメン、安定の美味しさです。 さてさて、仕事仕事…。
クックパッドより 今日は、天気予報は確か晴れ☀だったはずなのに、全然晴れなかった。 その上、予報通りめっちゃ寒い❄ そんな日の晩御飯はビーフシチュー。 スーパーに行ったら、オージービーフのすね肉が見切り品で安くなってたし、温まるからこれでいいん…
「シネマ食堂」より 今日は妻様からの熱烈なリクエストにより、炒飯。 なので、残っていた冷やご飯、余っていた豚バラ肉薄切り、緑多めで取っといてあった長ねぎ、半分だけ使ってあった舞茸、生協から届いたあと手つかずの卵と、冷蔵庫の在庫のみで作る。 パ…
Llom amb llet 「カタルーニャ地方の家庭料理」より いよいよ寒くなってきたので、今日の晩御飯はコレ! 「カタルーニャ地方の家庭料理」というレシピ本から豚肉のミルク煮を。 これ、作って毎回思うんですが、結構手順簡単なんですよね。 ナッツ類を砕きさ…
焼きそば。 なのに麺は一本も見えないこのビジュアル…。 具沢山で素晴らしい!と思うことにしようか。 寝落ち一分前。
スーパー行ったら、国産黒毛和牛のお肉が40%値引!!! もうがっつり食べる子供たちはおらず、すっかり食の細くなった中年夫婦二人なので、これだけあればもう十分。 迷わず購入し、今夜はすき焼き✨ 逆に最近買えないのが白菜。 1/4でも二人だと全然減らない…
クックパッドより 担々麺は、水天宮の箱崎バスターミナルにある龍鳳というお店の海老入り担々麺が絶品。 今まで食べた中で、自分としては一番好き。 好きすぎて、家で担々麺作っても「龍鳳の担々麺ほど美味しく作れないな…」となり、自分で作ったモノに自分…
今日の冷蔵庫の残り物を見ていたら。 半端な鶏肉に、三つ葉、大根。 そして冷蔵庫を覗いたら、お餅がある…! そしたら全然季節感がないんですが、無性にお雑煮が食べたくなり。 自分の好みに合わせて、関東風のお雑煮を作ってみた。 あとは、鶏肉・大根・に…
今日の晩御飯の主役は、茶碗蒸しになるはずだったんですが。 これがまた大失敗 すごーく丁寧に卵液を漉して、静かに器に注いで蒸したつもりだったんですが。 滑らかな仕上がりにはならず、なんていうかブツブツの惨めな出来上がり。 まぁ、出来立ての味はま…
フライパンひとつで作るパスタ。 クリームパスタということで、牛乳・豆乳・粉チーズで作ったんだけど、ソースが全然残らんですね。 もう少しとろみのつく形にするとすると、ソースはソースで作るべきなんですかね、やっぱり。 洗い物を減らしたいとか、時短…
今日は朝からずっと雨模様で、ぐっと寒いので。 温かい蕎麦をと思い、行ったスーパーでにしんの煮付を発見したので、にしん蕎麦にすることにした。 ぱっと目立つところににしんの煮付があったりして、小売市場的にはもうクリスマス〜年末年始って感じなんで…
写真にすると黄色いな…。 クリームシチューに蒸したかぼちゃ潰して和えたもの。 味は文句なく美味しかったんだけど、なんか黄色いな…。 ほんと美味しかったんだけどな。 かわええ💕
クックパッドより 晩御飯どうしようかとスーパーに行くと、見切り品でお安くなった和牛牛すじが。 そうしたら、選択肢は牛すじカレーかぼっかけか。 今日は牛すじカレーを作ることにした。 今日はいつも以上に、玉ねぎをしっかり炒める。 完全に茶色い飴色ま…