その他(イタリアン)
今日の在宅勤務の朝食は。 いろんなレシピ見ながら作ってみたら、世にも不思議な創作料理の出来上がり…。 冷やご飯もパンも、朝食にできる手頃な主食がなかったので、パスタにしようかと。 冷蔵庫を覗いたら、そろそろ使いきりたい牛乳と、間違えて二袋開い…
以前、在宅勤務でお昼を手早く済ませようと買い込んであった、レトルトのパスタソース。 途中から、運動不足対策として、在宅勤務の日でも極力外で食べることにした為、使わずにずっとしまいっぱなしに。 これが賞味期限切れを迎えてしまっていたことに気づ…
妻様が昨日から、散々リゾットが食べたいと言って止まないので、今日のお昼はリゾット。 読んだもとのWebのレシピが見つからないんだけど、最近舞茸を焼いてから加えると美味しいリゾットになるという記事を読んだので、舞茸のリゾットに。 スーパーに行った…
朝は、今日は風が落ち着いたなと思っていたら、9:00過ぎくらいからまたびゅーびゅーに風が出てきた。 うちの前の木々がわっさわっさ揺れる揺れる。 そんな中を外に買い物に行くのは億劫なので、お昼はなんとか家にあるものだけで作ろうと。 一昨日のフリカッ…
今日はどうしても週が明ける前に終わらせたい仕事があって、朝から在宅でお仕事をせこせこ…。 7時半くらいから朝食を食べつつ開始し、かなり集中しながら進めたところ、ちょうど12時過ぎに、なんとかゴールにたどり着く。 買い物も下準備もなにもしてないが…
ネットで見つけた、いかの塩辛を使って作るトマトクリームパスタ。 しかもフライパンひとつで。 ただ、具材なんもないのはなんだかなと思い、海老としめじを買ってきて追加。 作ってみた。 ソース作ってるフライパンに、そのままパスタ入れて茹でるのは、ど…
まだまだ使いきれていないキャベツを使おうと。 今日のお昼はしらすとキャベツを使ったペペロンチーノに。 でもペペロンチーノ、難しいですねー。 しっかり赤唐辛子の辛さを引き出した味にしたかったんだけど、う~んいまひとつパンチが足りない。 おんなじ…
キャベツを消費したくって作ったお昼なんだけど…。 期待したのと違うというか、イメージが浅かったというか…。 今日は見た目も味もいまひと~つで残念なランチに。 素直にペペロンチーノにすればよかったなー。 気分盛り下がるわ~…。
有給休暇が終わり、今日明日はただの土日。 妻様がいるので、普通にお昼を作る。 しらすがかなり残っていたので、ほうれん草を買い足してペペロンチーノに。 まあ、もう、茹でて、切って、炒めて、和えて。 なんというか、シェフの投げやりペペロンチーノ、…
今日は、そこそこ風は吹いてたけど、やっぱり暑い☀️ なのでさっぱりしたものが食べたいなと思いながら、近所のロピアへ。 でかいサーモンの柵があったので、漬け丼的なものにするかカルパッチョ的なものにするか迷いながらも買い物カゴにイン。 その後、売り…
妻様に、お昼何が食べたいか聞いたら、「エビマヨとパスタが合わさったもの」だと。 え?それだったらパスタとエビマヨ、別々に食べればよくない?と思ったんだけど、レシピ調べてみるとあるのね。 なので、ふーんと思いながら作ってみた。 海老は、卵白と片…
「MILK●JAPAN ミルクレシピ」より 冷蔵庫にかぼちゃがしばらく残っていたので。 生クリームとパルメザンチーズでかぼちゃを煮崩してソースにするクリームパスタにすることに。 買い物に行っておきながら、マッシュルームは買い忘れたので、冷蔵庫にあった椎…
菜の花だけスーパーで買ってきて、ちゃちゃっと作ったお昼のパスタ。 スーパーから帰ってきた時間が遅かったので、なるはやで作ったんだけど、唐辛子は入れれば良かったかな。 もう少し、ペペロンチーノにした方が美味しかったかも、と反省。 菜の花は、今時…
今日のお昼は一人だったので、わざわざ作り込むのもなんか面倒で。 市販のパスタソースのいかすみと冷やご飯があったので、裏面の手順通りリゾットに。 シーフードミックスのいかをつけ、イタリアンパセリを添えて。 まあ、美味しいパスタソースでしたな。 …
千葉県の県花は菜の花。 近所のスーパーに行ったら、その菜の花があったので菜の花のパスタにしようかなーなんて思ったんですが。 そう言えば冷蔵庫に似た緑が入っていたなと思い出し、そちらを使ってパスタにしようと。 そんな経緯で、ベーコンとブロッコリ…
キューピー3分クッキングより 白菜がまだほぼ丸々一玉…。 平日は基本在宅勤務の妻様に消費を任せるとして、土日も少しは使っていかないとね…。 という訳で、お昼はパスタに白菜を使うことに。 レシピを検索してみると、あっさりキューピー3分クッキングのレ…
農家という訳ではないんですが、時折妻様のご実家からは大量のお野菜が届く。 今回は里芋が山盛。 あと大根を間違えて二本買ってしまっていたところに、ダメ押しでもう一本届く…。 なので今日のお昼は里芋! 里芋を使って、ヒトサマのブログにあった美味しそ…
今日も息子くんが、午後から部活で試合というのでパスタに。 なんとなく買い物に出るのが億劫だったので、家にあるものでなんとかしようと。 コンビニのイメージで、ソーセージのペペロンチーノにしてみた。 それにしてもペペロンチーノ、乳化が難しいですよ…
今日は息子くんが、午後試合の為に早めのお昼にしてくれとご希望。 激しい運動前だからパスタすることまでは決めて、昨晩買い物へ。 何パスタにしようか考えていたが、考え付かないのでしょうがない、パスタソースを置いてある棚に向かう。 そこで美味しそう…
「MILK●JAPAN ミルクレシピ」より 今日はハロウィン。 冷蔵庫にはかぼちゃ。 まあ、かぼちゃ使った料理したくなりますよね。 ってな訳で、以前も作ったことのあるかぼちゃとマッシュルームのクリームパスタを。 海老は白ワインに浸けておき。 刻んだ玉ねぎと…
昨晩のコシードのリメイク。 牛乳を加えて、具材もブロッコリーと玉ねぎを足して。 そこに冷やご飯入れて即席リゾットに。 まあ手抜きご飯ってやつですね。 今日午前中ずっとこれ💕かわええ…。
「NIPPNおいしいレシピ」より チューブの柚子胡椒って、買っても毎回使いきらずに、賞味期限を迎えて捨てざるを得なくなっちゃうイメージ。 美味しいから、時折使いたくなって買うんですけどね、時折なんですよね出番が。 今もそんな状態が現在進行形の柚子…
妻様が、無性にたらこパスタが食べたいというので、今日の晩御飯はパスタに。 外食では、夜にパスタでも違和感ないんですが、家で晩御飯にパスタってなぜか抵抗あるんですよね。 なんでだろう、自分でも理由をきちんと言語化できないんですが、不思議なもん…
普通あんまりやらないですかね。 アンチョビとオイルサーディンを両方使ったパスタ。 刻んだにんにくと唐辛子、玉ねぎを炒めたところに、刻んだアンチョビを加え。 さらにしめじ、マッシュルームを加えて炒めたら、白ワインを振りかけて火をとおし。 オイル…
今日はなんか刺激的なパスタが食べたくなって。 オリーブオイルに唐辛子とにんにくをしっかり遷して、ペペロンチーノにしてみた。 ちょうど切らしていたので唐辛子を買ってきて、新品で風味がいいであろうところから3本も入れ、弱火でじっくり。 その後パス…
今日は久しぶりにノー朝蕎麦。 朝も昼もずっと蕎麦食べてたら、レトルトのパスタソースが溜まってしまい。 在宅勤務の手抜き用にと買ってたんですが、こうも蕎麦ばかりだと全然減らず。 その中でも、妻様は海・磯の香りが強いものはあまり好みでなく、私が好…
今日の在宅勤務はお昼担当。 お米炊いてなんちゃってリゾットにしようと思って買い物して帰ってきたら、息子くんは午後練で早目のお昼にしたいだと。 昼休みに入ってから作るんじゃ、私の手際じゃ間に合わないので、しょうがない。 朝起きてすぐに取りかかっ…
なんか、いろいろネット見ててご飯考えていた時に、記憶に残っていたパスタを作ってみようと。 ウインナーにぐるぐるに切り込み入れて、トマトで煮ていたはず。 キャベツも一緒に入れ、くたくたになるまで煮た方が美味しいと書いてあったはず。 確か最初は、…
Pizzoccheri BACCHETTE E POMODOROより ここのところずっと、朝に盛り蕎麦を食べ続けている訳ですが、ふと海外の蕎麦料理ってなにがあるのかなと気になった。 真っ先かつ唯一思いつくのは、フランス料理のガレット。 いわゆる蕎麦のクレープですかね。 これ…
私の在宅勤務は単発で2割くらいの実施率だけど、妻様の会社は9割超で基本在宅勤務。 そんな在宅勤務続きの妻様が、手軽なお昼の為にストックしているのは、パスタソースのレトルト。 一緒にスーパーに行くとよく買ってるので、私もまぎれて買っておいたの…