COOKPAD(台湾)
クックパッドより お昼でキャベツを使いきったので、晩御飯は食材の制約がなんにもなく。 だからお題がなくなって自由だ!と思いきや、考える軸がなくってメニューがなかなか決まらない…。 なんにしようか小30分くらいスーパーの食品売り場をウロウロしなが…
クックパッドより 最近、外の台湾料理店でちょいちょい魯肉飯を食べる機会があったんですが。 このレシピで作ってきた魯肉飯の味は、そうホンモノの味とかけ離れていないことがわかり、今さら嬉しく。 で、そんな魯肉飯を好きなだけたっぷりご飯にかけて食べ…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/432954お昼の情報番組を見てたら、美味しそうな魯肉飯が紹介されていて。私よりも息子くんが、「今日は魯肉飯でいいんじゃない?」と乗り気に。なので、リクエストを受け素直に魯肉飯を作る。晩御飯に野菜が高菜…
昨日のぶっかけうどんですりおろした大根おろしが残っていたので。冷奴に載せて食べようか、揚げ出し豆腐にして合わせようか、いろいろ迷った末に、大根餅にしてみようかと。大根おろしを軽く水切って、片栗粉を投入。さらに半端に残っていたちりめん山椒と…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/432954じめじめ暑い季節になってきたからなんですかね。ふと、久しぶりに台湾料理の魯肉飯が、無性~に食べたくなって。いつもの如く、あらかじめ茹で卵を作っておき。生姜を刻んで胡麻油で炒めたところに、5mm四…
クックパッドよりhttps://cookpad.com/recipe/4592673朝、塾に行く娘くんの出掛けに夕飯なに食べたいか聞いたら、元気よく「中華料理!」と。中華料理って幅広すぎ…。なので、娘くんちょっと喉の調子が悪そうだったなというところから、薬膳的な中華料理を探…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/2135395これも、息子くんがスペアリブが苦手で、なかなか作れない台湾のお料理。イマドキの少年の息子くんは、ほろっほろに火が通ってないと、筋張って食べにくいと仰って食べないんです下味をつけたスペアリブを…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/432954先日近所の中華料理店の前を通ったら、外まで五香粉の香りが漂ってきて、えらく心ひかれた。でその週末に、五香粉で真っ先に連想した魯肉飯を作っちゃう単純さ豚肩ロース肉と生姜を刻んで炒め、あとは醤油…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/1143051今日は会社帰りに、無性に肉をがっつりいただきたい気分になり、帰りにスーパーで豚バラブロックを購入。でもって、ささっと作れるこの上海五花肉焼をば作ることに。ほぼこのレシピのためにうちにある老抽…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/943401昨日のグリーンカレー作る時に買ったバジル。これ使いきっちゃいたいものの、タイからは離れたいなーと考えてお料理を探していたら、台湾料理もバジル結構使うのよねと。ちょうどスーパーで骨付きぶつ切り…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/1143051冷蔵庫に残る青梗菜。何か美味しいものを作れないかといろいろ探し、豚肉と青梗菜と厚揚げのオイスターソース炒めに。 本当に、5分で作れる簡単&美味しい料理です。そんな中華な雰囲気に合わせて、老抽を…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/1143051昨日の海老食べたい欲を満たしたら、今度はがっつり肉食べたい欲がメキメキ。一人お昼に豚バラブロックを買ってきて、こっそりがっつりを決行!老抽に刻みにんにく・生姜、蜂蜜、酒、五香粉を和えた漬けダ…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/432954このお方(http://blogs.yahoo.co.jp/happytanukisan/64712298.html)が旅行され、台湾うまかったなんて仰るので、刺激を受けて台湾料理の一番お気に入りを。胡麻油と生姜・五香粉で炒めた豚バラ肉を、醤油…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/1143051老抽を使って、蜂蜜・酒・砂糖に豚バラ薄切りを漬け込んで焼く。ほんとは塊肉を一口大に切って焼くが、うちは子供らが嫌がるので、薄切り肉で。美味しかったらしいけど、頭痛でそれどころではなく。野菜の…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/432954最近、街でかいだ五香粉の香りが忘れられず、五香粉から真っ先に連想する魯肉飯を作る。いやはや、五香粉が醸し出す台湾感が、相変わらず堪らないご馳走です♪さて、今日はこれから息子くんの部活で、親子バ…
クックパッドよりhttp://cookpad.com/recipe/1327652昨日買って使いきれなかった鶏胸肉。今日のお昼に、ねぎ・生姜・五香粉と水から茹でて、台湾のB級グルメ飯の鶏肉飯(ジーローファン)にしてみた。弱火でゆっくり煮た鶏肉は柔らかく♪たれの醤油・味醂・酢…
クックパッドよりやっと雪は止んだが一日中凄く降った。16時くらいに、部活から帰ってくる息子くんを駅まで迎えに行ったが、えらい降り方と積もりっぷり…。 明日も凍結して、どこにも出られなさそうです…。そんな寒~い日の夕飯に、台湾料理と日本アレンジの…
クックパッドよりクックパッドで見つけた、美味しそうな台湾料理。ただ唐辛子が効くと辛そうだったので、息子くんが部活で一日いない今日、お昼に作ってみた。骨付き鶏を、胡麻油で生姜・にんにく・唐辛子と炒め、焼き色がついたら醤油・酒・砂糖で煮詰めて…
クックパッドより休暇の今日、夕飯に際しての妻様ミッションインポッシブルは、宅配生協で買ってしまった豚小間肉使いきる&白菜消費のダブル指令!日曜料理人には、うまく組み合わせたメニューが思い浮かぶ訳もなく、豚小間は魯肉飯、白菜は中華スープにそれ…
クックパッドより台湾は台南名物という担仔麺(たんつーめん、だんざいみぇん、たーあーみー)。今日はとても寒いので、暖まるものをと思って再び作ってみた。圧力鍋で、豚小間とみじん切りした干し椎茸・干し海老・生姜を、干し椎茸の戻し汁・醤油・砂糖・…
クックパッドより今日は、息子くんのサッカー絡みで、一日てんやわんや。そんな疲れた夕飯は、気取った洋食よりはアジアな感じの方がいいかな、ということで台湾料理に。スペアリブに醤油・オイスターソース・おろしにんにく・おろし生姜で下味をつけて、片…
クックパッドより台湾のB級料理、鶏肉飯(ジーローファン)。ねぎ・生姜・酒(本当は紹興酒)を揉み込んだ鶏胸肉を、五香粉を加えた水で煮込む。タレには、刻みねぎとにんにくを、醤油・味醂・酢で煮詰めたものをかけて、出来上がり。いつもながら、五香粉の…
クックパッドより台湾料理の代表格、魯肉飯。豚バラ肉を粗めに刻んで炒め、醤油・砂糖・酒・水で煮込む。やはり、途中で加える五香粉が、異国情緒満開♪いやはや、簡単・美味しいで言うことなしです~。
クックパッドよりスペイン料理の裏でのもうひとつのマイブーム、台湾料理。今日のお昼は、その中から排骨飯(パイクーファン)を作ってみた。ただし、排骨=スペアリブは本日非常にお高かったため、ただの豚バラブロックで。醤油・オイスターソース・おろし…
クックパッドより今日の妻様ミッションは、冷蔵庫に丸一本眠る大根を使いなさい、というもの。そこでインターネットで美味しそうな大根料理を探していたら、台湾料理であるじゃないですか。蘿蔔?(ルオポガオ)もしくは菜頭?(ツァイタウコエ)という、いわ…
クックパッドよりここのところの、4時に起きてコンフェデレーションズカップを見て会社に行くという生活が、すっかり身についてしまい今日も5時起き…。そこで気合いを入れて、朝から台湾料理シリーズを再び作ってみた。今日は台湾料理のファーストフード・B…
クックパッドより台湾料理第二段は、担仔麺(ターアーミー)。豚そぼろに生姜・干し椎茸・干し海老を刻んだものと煮込み、スープには干し海老の戻し汁も入れる。干し海老が、具にもスープにもとてもよく効いていて、超美味!台湾料理イイですね~♪
クックパッドより平日に、土日に何を作ろうかなと考えていたら、今度は「台湾料理」というキーワードが降ってきた。そんな台湾料理をいろいろ見ていて、一番魅かれたのがこの魯肉飯。豚バラを、胡麻油とみじん切り生姜・五香粉で炒め、さらに醤油・酒・砂糖…